サンプルページ
これはサンプルページです。同じ位置に固定され、(多くのテーマでは) サイトナビゲーションメニューに含まれる点がブログ投稿とは異なります。まずは、サイト訪問者に対して自分のことを説...
続きを読むようこそ、下山研究室へ
臨床相談心理的な問題による様々な症状の改善だけでなく、家庭・子育て、仕事やキャリアの悩み、コミュニケーションがうまくいかない、気持ちのコントロールが難しい、環...
続きを読む下山晴彦紹介
下山晴彦(しもやま はるひこ)東京大学 名誉教授跡見女子大学 心理学部 臨床心理学科 教授
続きを読むお問い合わせ
これは、住所や電話番号などの基本的な連絡先情報が記載されたページです。 問い合わせフォームを追加するプラグインを試すこともできます。
続きを読むニュース
2021年 パーソルワークスデザイン株式会社と下山研究室で共同開発したこころの健康アバター支援サービス KATAruruがスタートしました。ここ...
続きを読むサイトマップ
臨床相談
東京認知行動療法センターと東京発達・家族相談センターのウェブサイトにリンクしています。子どもと若者の「うつ」子どもと若者の強迫性障害子どもと若者の発達障害系こだわり
続きを読む臨床心理学ガイド
下山晴彦 履歴
下山晴彦経歴東京大学大学院教育学研究科教育心理学科修士・博士課程、東京大学学生相談所助教、東京工業大学保健管理センター講師、東京大学大学院教育学研究科助教授、オッ...
続きを読む下山晴彦 業績
著書:単著下山晴彦 2014『臨床心理学をまなぶ2 実践の基本』東京大学出版会 pp335下山晴彦 2010『臨床心理学をまなぶ1 これからの臨床心理学』東京大学出版会 ...
続きを読む紀要論文
最新レビュー論文一覧※本ページにおける「紀要」とは、東京大学大学院教育学研究科臨床心理学コース紀要を指します。1) 臨床心理実践全般 関...
続きを読む下山晴彦 研究分野
下山晴彦の研究分野は、大きく分けて「発達臨床心理学」と「臨床心理学論」となります。発達臨床心理学現代日本社会における青年期の発達の様相を実証的に研究し、その研究結...
続きを読む臨床心理職カリキュラムのテキスト 紹介映像
社会で必要とされている臨床心理活動を発展させていくためには、新たな臨床心理学カリキュラムの開発が重要となります。そこで、臨床心理iネットでは、新たなカリキュラムの基本とな...
続きを読むWebサービス・アプリ提供プロジェクト
これまで下記のようなWebサービス及びアプリの開発提供をしてまいりました。下山研ICT制作物リスト(2018/6版)iPhoneアプリもやもや流し...
続きを読むつなぎモデルについて
〜人と人の間をつなぐこと、そして人と社会的資源をつなぐ〜つなぎモデルとは当下山研究室の根幹となるコンセプトです。私たちは、人と人の間、そして人と社会的資源の間に存在する「...
続きを読むカリキュラムに関する資料
1) 東京大学・臨床心理学コース修士課程カリキュラムの紹介 臨床心理専門職になるために 何をどのように学んでほしいか2) 心理職の国家資格化の難...
続きを読む